MENU
Google

【2023年最新】初めてのコードレス掃除機のおすすめはダイソン2機種

当ページのリンクには広告が含まれています。
もう迷わない初心者のダイソン選び

※本ページにはPR・広告が含まれています。
 このサイトを経由して物販の購入やサービスの申し込みが行われた場合、アフィリエイト提携企業から対価を受け取ることがあります。ただし、ランキング、商品やサービスの評価に関して影響を及ぼすものではありません。

こんにちは、harukaです。

コードレス掃除機の代名詞と言えばダイソンですが、種類がたくさんありすぎて迷ってしまいませんか?
私は初めてのダイソンを購入する際に、口コミと価格だけで選んでしまって失敗した経験があります。
この記事ではダイソン製品を選ぶ際のポイントとおすすめ機種について説明します。

この記事はこんな方におすすめします

コードレス掃除機が欲しい
ダイソンにしたいけど、どの機種にすればいいか分からない

目次

注目するポイント

ダイソンが売りの「吸引力」については、製品によって倍ほどの差がありますが、一般的なご家庭で使用される場合は、気にされなくて結構だと思います。それよりも重要なのは価格以外では次の3点です。

  • 「トリガー式」と「ボタン式」
  • 重量
  • バッテリー(使用時間)

1.「トリガー式」と「ボタン式」

掃除機を起動させる時の方式には「トリガー式」と「ボタン(スイッチ)式」があります。

一般的な掃除機では「ボタン(スイッチ)式」が多いかと思いますが、ダイソンの掃除機のほとんどはトリガー式」を採用しています。「トリガー」とは、拳銃の引き金のようなもので、掃除機を起動(吸引)させている間はトリガーを引き続けなければいけません。

購入当初は物珍しさもあって「なんだかカッコイイ♡」とテンションが上がっていましたが、そのうちトリガーを引き続けることが苦痛になってきました。

トリガーを引き続けるのって意外と力が必要なんですよね。おまけに私はズボラなので1週間に1回しか掃除をしません。一度に全部の部屋を掃除するので、その間ずっとトリガーを引き続けていなければいけません。あまりにも指が痛いので軍手をしていたほどです。

小まめに掃除をされる方、部屋数が少ない方や男性であれば「トリガー式」でも大丈夫かもしれませんが、ズボラな方、部屋数が多い方や女性は「ボタン式」を強くオススメします。

2.重量

キャニスター式の掃除機をゴロゴロ転がして掃除する時ほどではありませんが、コードレス掃除機といえども重量は大切です。

家の中は平らな場所ばかりではありません。階段やソファーなどは言うまでもなく、カーペットの上を掃除するときも掃除機を少し持ち上げる必要があります。ですから重たい掃除機だと腕がパンパンになってしまいます。

かと言って、ずっと持ち上げていなければいけないわけではないので、「2kg前後」を目安にすればいいかと思います。

3.バッテリー(使用時間)

公式に発表されているバッテリーの使用時間は、「エコモード」で使用した場合の最長時間なので気をつけましょう。

一般的には標準的な「オートモード(中)」で使用されることが多いのではないかと思いますが、その場合はカタログ値の半分ぐらいが使用時間となります。

ダイソンのコードレス掃除機の使用時間は、20分・40分・60分の3種類ありますが、ご自宅の広さや掃除の頻度(小まめに掃除するのであれば使用時間は短くてもいいでしょう)を考えて、最適なものを選んでください。

選択肢は2つ

注目ポイントを3つ挙げましたが、私が強くオススメしたい絶対に外せない条件は「ボタン式」であることです。

機会があれば、実際に店頭で「トリガー式」をお試しいただくといいのですが、その際に「この状態を5分、10分保つことができるか?」をご自身に問いかけてください。くれぐれも新製品を手にしたハイテンションに流されないようにしましょう。(私のように後悔することがあります。。。)

そして、2023年5月現在、ダイソンのコードレス掃除機で「ボタン式」のものは「V12  detect  slim」(SV20  ABL)と「Micro」(SV21  FF)の2機種しかありません。

これで、たくさーんあるダイソン掃除機の中で2つにまで絞り込めたわけです。(よね?笑)

それぞれの主な特徴は次のとおりです。

V12  detect  slim(SV20 ABL)Micro(SV21  FF)
液晶ディスプレイ×
使用時間60分20分
重量2.20kg1.50kg
参考価格(*1)86,900円69,300円
ポイントレーザーでゴミ・ホコリを可視化ダイソンの最軽量モデル

*1:公式オンラインショップの価格です。

一軒家にお住まいの方やズボラさんにはV12がオススメ

2機種の比較をご覧になると分かるように、使用時間と重量に大きな差があります。(液晶ディスプレイやレーザーは”カッコよさ”程度で考えていただいて結構です)

頻繁に掃除される方や掃除する面積が少ない方は「Micro」でもいいかもしれませんが、「使用時間が20分(実質10分)で十分か?」というのは気になりますよね?

実際、私もダイソンの2代目を選ぶ時、この2台に絞り込んで最終的には「使用時間」で「V12」にしました。実際に使ってみると、掃除を終えた後のバッテリー残量には余裕があるので、「Microでもよかったのでは?」と思いましたが、やはり私的には20分では不安です。

ですから、ご自宅が一軒家など広い面積の方や一度にまとめて掃除される方には「V12」をオススメします。

「V12」は人気商品のため品薄状態が続いていますが、2023年5月25日現在、ダイソン公式オンラインショップでの販売再開を確認しています。すぐに売り切れてしまうので、お早めにお求めください。

まとめ

今回は、「コードレスクリーナーを買おう」と考えている方の「ダイソンがいいけど、どれがいいのか分からない」というお悩みを解決するために注目ポイントに基づいて各製品を徹底比較しました。

  • 「トリガー式」と「ボタン式」
  • 重量
  • バッテリー(使用時間)

結論としては「絶対に譲れないのはボタン式であること」という考えから、「V12」と「micro」の2機種に絞り込みました。そして、一軒家や広いお家にお住まいの方や「掃除はあまりしない」という方であれば「V12」をおすすめしました。「軽さ重視」という方は「micro」がピッタリです。
安い買い物ではないので後悔しないように検討して良い買い物をしてくださいね♪

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

公務員を辞めてブログ執筆を中心に活動中。
好きなことは読書、コーヒー、家電、美容などです。自分が疑問に感じたことや自分で実際使ってみてオススメしたいものなどについて、初心者の方でも分かりやすいように説明することを心がけています。よろしくお願いします。

目次